ボランティア 18 6月 2019 【メイク・スマイル・プロジェクト】で救護ボランティア 【メイク・スマイル・プロジェクト】 「ベストファーザー賞in関西」活動の一環として、 父の日6/16に児童養護施設の子どもたちを呼ぶオリエンテーションです。 今年は186名の子どもたちが参加。 救護担当しました。 大起水産株式会社会長の佐伯保信様が受賞されたご縁から、 大阪堺市の大起水産マグロパーク… 続きを読む
ボランティア 2 6月 2019 真田山陸軍墓地清掃ボランティア 【真田山陸軍墓地清掃ボランティア】 約150名のボランティアが集まり、清掃を行っています。 こちらは協会活動ではありませんが、 施設訪問活動でお世話になっています ★一般財団法人「タカラ杉山社会福祉会」 理事長吉川秀隆氏が、 ★公益財団法人「真田山陸軍墓地維持会」 理事長をされている事から、 感謝を… 続きを読む
ボランティア 4 2月 2019 まるで日帰りドライブボランティア♪ 活動のメインとも言える施設訪問美容に伺いました。 年に4回行っている高齢者入居施設 グッドタイムリビング小野様です。 わたしたちもまた、 日帰り遠足のように遠出して楽しんでします。 そしてまた利用者様とご対面して 美しくなっていく過程を共有できるのは 至極のひとときです(*゚▽゚*) ↓… 続きを読む
協会内容 7 12月 2018 法人会員JILCHI「耳つぼ初級講座」の様子! 法人会員様である、後藤恵様 ブライダル耳つぼジュエリー®協会東京事務所 東京都中央区銀座8丁目 東京講座開講していただきました。 講座受講のお問い合わせはinfo@bridal-ear.comまで ダイエットや体質改善など身体にとっての様々な効能があります。 ご指導もわかりやすくて丁寧です。 この度… 続きを読む
ボランティア 20 11月 2018 【タカラ杉山社会福祉会 慰霊祭 報告】 こんにちは(*゚∀゚)っ 晴天の本日は、お世話になっています、タカラ杉山社会福祉会の慰霊祭が執り行われました。 現タカラ吉川社長の、祖父にあたる先先代タカラ創業者から、この活動のメンバーに入られていたそうです。 最初は社会福祉活動として、菜園大学を行なっていて、今の訪問美容に代わって7年目になります… 続きを読む
協会内容 20 10月 2018 メイク中級の学びは「縦割りアイメイク」 【アピアランスセラピスト養成スクール】 メイク中級の後半💄 つけまつげ徹底レッスン。 縦割りアイメイク。 大変ながらも芸術性のある生徒さん。 どんどん学んで貰っています。 真摯なお姿。 感謝しかありません😭💕 全力で応援をしています😄&… 続きを読む
ボランティア 16 10月 2018 家族会がメイクを主催する「ロココ豊中」 ロココ豊中は、 大阪府豊中市にある介護老人福祉施設、 デイサービスセンター・短期入所・認知症対応型デイサービスセンターです。 こちらでのメイクセラピー訪問美容活動は、 もう6年目(^^♪ リーダーのやまちゃんが切り盛りをしています♪ ロココチームのみんなは本当にきちんと真摯に毎月メイクとネイルの施術… 続きを読む
ボランティア 15 10月 2018 【真田山陸軍墓地清掃ボランティア】 協会活動ではありませんが、 代表としてこんなこともやっています。 お世話になっていますタカラベルモント吉川社長が代表理事をされる 真田山陸軍墓地の台風被害による清掃ボランティアに参加しました。 わたしは看護師資格を活かして救護ボランティアです。 450名もの大人数だったので、怪我人病人も出て、少なか… 続きを読む
ボランティア 8 10月 2018 活動の原点はんしん自立の家へ! 【アピアランスセラピー活動】 宝塚市の肢体不自由施設「はんしん自立の家」へネイルとメイクの訪問美容に行ってきました。 もう12年になります。 ツーショット優子さんのお母様に施設長をご紹介いただきました。 訪問しても断られる中、謝礼を頂いて活動を行った。 毎月1回で今はリーダーに任せている。 ここは初… 続きを読む
ボランティア 22 9月 2018 神戸市須磨区のディサービスでメイクを♡ 【訪問美容活動】 神戸市須磨区の高齢者ディサービスの方々にメイクをさせていただきました。 こちらは「すまいる小町」と言うグループが主催です。 毎月1回コツコツと活動されています。 本日はサプライズ参加を(*゚▽゚*) 久しぶり、現場でのメイク指導になりました。 こちらのメンバーさんの最高年齢は80代… 続きを読む