フラダンス・チェシャーホーム「 しそう自立の家・はりま自立の家」を訪問

チェシャーホーム

しそう自立の家・はりま自立の家を訪問

兵庫県宍粟市にあるしそう自立の家は日本で3番目の「チェシャーホーム」として知られています。障害があっても、主体的で「自由な暮らし」を目指すことを目標としたこちらのホームは豊かな環境と広々とした清潔感のある空間でした。

ここから少し離れたところにはりま自立の家があります。

はりま自立の家は、重い障害がある方々がより豊かに生きるために、

適切な支援と環境を提供されています。そんな素晴らしい理念と環境にありますそれぞれの施設に

2025年1月25日(土)に訪問してきました。

どちらの施設も自然の光が降り注ぐ広いお部屋でメイクやフラを利用者様に楽しんでいただきました。

身体は動かないけれど・・言葉はうまく表現できないけれど

鏡に映るご自身のお顔を見て本当に嬉しそうにされていらっしゃいました。

また、フラは歌詞の意味を説明しながら共に踊りました。

何度も何度も同じ歌詞を繰り返しずーーと一緒に踊っていただきました。

””古いアルバムめくり ありがとうってつぶやいた

いつもいつも胸の中 励ましてくれる人よ

晴れ渡る日も 雨の日も 浮かぶあの笑顔

想い出遠くあせても

おもかげ探して よみがえる日は 涙そうそう””

涙をぬぐい始める利用者様、顔中が口になるくらい大きな笑顔で喜んでくださる方、

椅子を揺らしながら喜びを表現してくださる方。大きなエネルギーをいただきました。

踊りながら皆さんの顔が涙で滲んでしまいましたが

メイクやフラを通して生きていることの素晴らしさを実感した一日でした。

また、ランチはカキ釜飯定食をいただきました(^^♪ すごーく美味しかったです💕

利用者さん、職員さん、メンバーのみなさん

ありがとうございました!

〜美容を通じて心を元気にし、共に明かるい社会を創ります〜
——

アピアランス=外見、セラピー=内面

【一般社団法人日本アピアランスセラピー協会】

#一般財団法人タカラ杉山社会福祉会

#しそう自立の家

#「はりま自立の家」|ひょうご障害障害福祉事業協会|チェシャーホーム

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です