mikishiho

2017.8.29みのおエフエム出演して出版本の話をさせていただきました♪ メディア

2017.8.29みのおエフエム出演して出版本の話をさせていただきました♪

【8/29みのおエフエムでゲストトーク】 人生初の箕面市in。 芦屋から僅か45分と近いにも関わらず行ったことがありませんでした(^^) でも、箕面市のお客様は結構多く、株式会社かどまさや支店長の弥子さんさんとは、お客様でありながらお互いに経営者同士の悩みなどを共有出来る中なのでお出会い出来る事を楽…
8/25放映 読売TV かんさい情報ten!取材 活動の様子

8/25放映 読売TV かんさい情報ten!取材

【8/25放映 読売TV かんさい情報ten!取材】 メイクの市場規模は拡大している! そんな事中、高齢者とメイクで取材を受けました。 取材先の高齢者施設は「あしや喜楽園」 協会メンバーさんに沢山集まって頂き、大きな刺激になりました。 みんなの力があっての今であると改めて感謝でいっぱい(o^^o) …
会員さんとのやり取り(^^♪ 活動の様子

会員さんとのやり取り(^^♪

こんにちは! 代表理事のみきしほです(^^♪ 暑い毎日ですがお元気でお過ごしの事と思います。 今回は、会員さんとのあるやり取りをご披露させていただきます。 ヽ(*´∀`)ノ これは、 わたしがブログに自分のビフォーアフターを載せたのを見られて衝撃を受けたやりとりです♪ そのブログはこちら「みきしほビ…
初出版に向かって、追い込みを迎えています 活動の様子

初出版に向かって、追い込みを迎えています

初出版に向かって、追い込みを迎えています 7月も中旬を迎えようとしています。 昨日は、協会メンバーのけいさんこと 藤川恵子が活動をしている 兵庫県川西市の高齢者ディサービスセンターへ行き、 メイクを施しながら利用者さんのインタビューを改めてさせていただきました。 ヽ(*´∀`)ノ 利用者さんの感想は…
【5月のミーティング】 活動の様子

【5月のミーティング】

アピアランスセラピー協会のミーティングを行いました☆ サンテレビ取材について 出版の進み具合について メイクの勉強会 など盛り沢山でした(*゚▽゚*) サンテレビ様よりお声がかかり、5月末のニュース番組で特集に出させていただく予定です。 これから撮影を進めて行きます。 出版については現在進めていて夏…
新しい協会認定講師のご紹介 協会内容

新しい協会認定講師のご紹介

アピアランスセラピー協会の認定講師が新しく誕生しました(^^♪ あかまつともこさんです。紹介をご覧ください♪ カラーセラピーの専門として活動していただきます。 芦屋サロンで月1回、16日に「イロの日」で カラーセラピーセッションをされていますので是非ともご参加くださいヽ(*´∀`)ノ 次回は、5月1…
シニア検定を実施して超高社会の活性化! みきしほ会

シニア検定を実施して超高社会の活性化!

【第3回みきしほ会】 ~シニアを元気にするケアセミナー~ シニア検定を実施して超高社会の活性化を行いました! 遠くは東京、名古屋、和歌山など合計53名参加。 沢山のご参加に感謝申し上げますヽ(*´∀`)ノ シニア検定をしていただきました江端ひとみ先生に感謝申し上げます。 4時間という長い時間一生懸命…
2017.3.9第3回みきしほ会は「シニアケア検定」 みきしほ会

2017.3.9第3回みきしほ会は「シニアケア検定」

3月9日(木) 芦屋市民センターにおきまして「高齢者への接し方」のセミナーを開催し、 経済産業省の補助金を頂いた「シニアケア検定」を実施いたしますヽ(´▽`)/ 地元、芦屋市での開催となりますので、ひとりでも多くの方々のご参加を望むものですヽ(*´∀`)ノ 参加費は無料とし検定受験の合格者にはディプ…
2016年を振り返りボランティアとは何?って考えてみた ボランティア

2016年を振り返りボランティアとは何?って考えてみた

みなさん 2016年を終えようとしています。 今年も1年ありがとうございました。 ヽ(*´∀`)ノ ボランティア活動って気軽さがあるけど、その反面辞めやすいという面があります。 もちろんボランティア参加は自由です。 わたしが何故存続を重視するのかと言えば、待っている人がいるからです。 「また来てね」…
【メイクセラピーの取材を受けました】 メディア

【メイクセラピーの取材を受けました】

大阪府豊中市の医療法人豊済会サポートセンターる~ぷ様より、 フリーペーパー「Link」への当社shin.shinのメイクセラピーおよび メイクボランティア活動についての活動紹介・インタビュー記事の掲載についての取材がありました! (^O^) 豊中市での活動を続けているやまちゃん、きみちゃん。 そして…